2011/07/29

7月30日は臨時休業いたします。

直前のお知らせで申し訳ありません。

このところ、身内(以前にも書きましたが、私の大叔母・91歳です。)の介護・入院・転院・引越しなどで身辺が慌しく、お休みばっかりしています。

転院先のリハビリ病院も決まり、8月からはジャンジャン♪バリバリ♪と、また頑張りますので、どうかお許しください。

8月の半ばには、素敵なガラスのアクセサリーをつくるnangooさんの新しい作品も入荷予定です!お楽しみに!

2011/07/21

Bonhancoの新作登場!!


いつも、消しゴムハンコとは思えぬ繊細な表現で、封筒やお手紙セットを作っているBonhancoさん
お買い上げくださるお客さまからはいつも、
「誰かから、こんなレターセットでお手紙がもらいたいのよね!!私が!」
という、心からの叫びを聞かされていました。
そうなんです、お手紙って誰かのもとへ送るもので、自分の手元には残らないものですもんね・・・。

そんな声は、Bonhancoさんにも届いていたようで、今回は買った人が自分のために使えるものをと、かわいいラベルシールを作ってくれました!


絵柄は、いまのところ3つ。
インクの色が全部違うから、ちょっとずつ印象が変わって楽しいです。
もちろん1枚1枚手押しです。2版刷り3版刷りは当たり前!のBonhancoさん。
今回も力を惜しまずたっぷり重ねてくれました。
ちっちゃな版画作品といってもいいくらい手間かかってます。
柄違いを3枚ひと組で販売。


のびのび荘でもこんな感じで愛用中ですよ。


思考の糸がこんがらがりがちな店主は、おっとから、ひとっところにメモをまとめなさいよ!と進言されます。
そんなわけで「頭の中帖」を作ることにしました。
ラベルの柄はすっきりと絡まることなくならぶ二つの糸巻き。
きらりと針がみえますね。
思考がスッキリしたら、バリバリ仕事ができる有能店主になれるかしら。
そしたら、「のびのび荘」から「バリバリ荘」に改名しましょうかね。


年齢不詳のもしもしガールが、懐かしいダイヤル式の黒電話で長話。
左腕の置き方が、なんとも頼もしく「やり手」感が漂ってます。
いろんな方からいただくお名刺の一時保管ファイルに貼ってみました。


おっとりした表情のねこ柄は、日々の売り上げを記録するノートにペタリ。
暢気に寝転がってますが、しっかり招き猫になっておくれよ。頼むよ~。
スッキリ思考や、やり手ガールより、店主の実態に一番近い感じでもありますね。果報は寝て待て!かな。

シールははがしやすいタイプとはがれにくいタイプの2種類あります。
3枚いりで400円です!

2011/07/20

夕涼みフェス 無事終了いたしました。ありがとうございました。

初日同様、土曜日の口笛&オルガニートライブも大盛況でした。
たくさんの人に聴いてもらえてとっても嬉しかったです!
道行く人からも、「今度は最初からちゃんと聴きたいから、また、企画してね!」とのお言葉を頂戴しました。良かった良かった。

お菓子も大好評で、リピ買いする方も多くいらっしゃいました。
私も全種類制覇したよ!
とくにポルポローネは病み付きになる人、続出!!のうまさでした。
大人気のポンポンチェリーサブレは連日完売御礼。挟んであるブラックチェリーのジャムがサクサクのサブレにぴったりでしたもんね!

いつもとは違う新しい一面を見せてくれた作り手の皆さんにも感謝です!
今後ともよろしくお願いいたします。

もっとちゃんとまとめて書きたかったけど、とにかくすごくのびのび荘らしい、良い展覧会になりました。ご来場くださったお客さま、出展・演奏してくださったみなさん、協力してくれたみなさんのおかげです。ありがとうございます!

夢中で過ごした1週間でしたので、なんだかまだ脳みそがふわっふわっしていて落ち着かないからこれぐらいにしておきます。

2011/07/14

のびフェス実況編⑤ おいしい!を包む紙 

ayaさんのおいしいケーキを包む包装紙。伊藤夏紀さんがつくりました。
こちらは、繊細な筆致で四季の花々が描かれています。レトロなざら紙に落ち着いたグレーのインクが素敵です。


ayaさんのお菓子たちと並べて撮影。
小さいサイズの紙袋も、かわいいでしょう!
夏紀ワールドの昆虫や鳥・植物たちがおすましして並んでます。

お菓子は左から豆腐・野菜・桜のシフォンケーキ。お皿の上には時計回りにごぼうのフロランタン、ポルポローネ、ヨモギと白甘納豆の浮島(上新粉の蒸しケーキ)と無花果とジャスミン茶の浮島。
しっかり素材の味を楽しめます。
和三盆を使用したポルポローネは、口の中にいれるとほろりととける何ともいえない焼き菓子で、猛プッシュでおススメです。これは美味い!!



原画も展示しています。ぜひじっくりご覧いただきたいです。
以前から、独学で模様の研究をしていた夏紀さん。ayaさんとのコラボで、また新しい一面をみることができました。今後の展開が楽しみです!!

2011/07/13

のびフェス実況編④ 優しい泡の手づくりせっけん

普段から置かせていただいている7種類の定番せっけんが大好評のSavon doux TE SHI GO TOのainaさん。
今回は、
  • 酒かすと竹炭をたっぷり配合した「不思議の国のウサギ」
  • アルガンオイルに 生のゼラニウムを浸出させた贅沢なせっけん「アジサイ」
  • 「ヨモギと酒粕」のせっけん
  • 穏やかな波を思わせるデザインが夏らしい「gentle sea」、
  • グレープシードオイルのやさしい緑色が素敵な「Green Green」
という5種類のせっけんと、自然素材でつくる虫除けスプレーキットをひっさげて、夕涼みフェスに颯爽とやってきてくれました!!




いつも「かわいい!!」と喜ばれているラッピングも、さらにパワーアップ!
これは、誰かにプレゼントしたくなるでしょ!こちらはアジサイのラッピング。切手がアクセントになっています。


ainaさんは、8月から沖縄に活動の場を移します。今後ものびのび荘では定番のお品ものを置かせていただく予定ですが、生・ainaさんに会いたい人は、7/17鬼子母神 手創り市(雨天中止)へお出かけください。
鬼子母神がある雑司が谷は、のびのび荘がある西早稲田のお隣の駅です。
手創り市後に、のびフェスでもいいし、のびフェス後に鬼子母神でもいいし、休日のお散歩(ちょっと暑いかな??)をお楽しみいただければ幸いです。

のびフェス実況編③ 展示のようす

カメラのいたずらで、なんだかメルヘンチックな写りになっちゃったけど、現在店内奥の間はこんな感じです。


明日、いやもう今日だ!13日水曜日は、またまた「ちゃらぽこ」さんの出張カフェがお目見え。ayaさんのシフォンケーキも再入荷の予定です!大好評のポンポンチェリーサブレは15時入荷になります。
ぜひぜひ、おいしいものを味わいながら、夏を感じる作品をご堪能ください!

のびのび夕涼みフェスは7月17日まで休まずやっております!開催期間中の営業時間は12時~20時(最終日は18時まで) です!

2011/07/12

のびフェス実況編② ポンポンダリアとpinabouz*

あっという間に初日を迎えてしまいました。早いです。実はまだまだ予告編で紹介しきれなかった出展者の方もいるんです。
でも、出してくれる人の良さを私たちなりに言葉を尽くしてしっかり伝えたかったのよ~。そしたら時間かかっちゃってね。いやはや遅筆で申し訳ないです!
そんなわけで、1個前の記事から突然実況編に移ったけど気にしないでね!

ayaさんのお菓子出展の記事をアップしたら、各方面でやたらと反応がよくって嬉しかったです。
実は、もうひとりおいしいものを出してくださる人がいたの。
隠してたんじゃないの。 遅筆なだけなの。
紹介いたしましょう!

じゃじゃじゃじゃーん!!
ポンポンダリアさんです!

ブラックチェリーのジャムが、クラシカルで上品なサブレ生地のクッキーに挟まってます!
素材を真摯に選んでいて、とっても美味しいです!
大人気で今日の分は私が食べる前に完売御礼でしたの。 えーん。残念・・・。
1枚150円で、3枚入りは430円でちょっぴりお得。
クッキーが2枚重なってるから食べごたえあります!おススメ!




今回は縁結び企画と称して、のびのび荘にポストカードを置いてくれることになったpinabouz*さんにパッケージに貼るシールを作ってもらいました。
ポンポンダリアさんの雰囲気にぴったりのかわいい仕上がりでキューピット役になったわれわれも感激です!
ポンポンダリアさんのクッキーと一緒にpinabouz*さんの新作ポストカードも販売しています。
朝顔とひまわりを、強弱をつけた特長的なペンタッチで表現していて、夏のお便りに最適!
店主と10歳違いのpinaさん、素直で伸び盛りの作り手さんです!ぜひぜひ皆さん応援してくださいね!



のびフェス実況編① ミニワークショップ+ライブ

入口付近の大テーブルにキャンドル作家KUSU. さんのキャンドルと、お客さんたちが作ったキャンドルが並んでいきます。電気を消してろうそくに火を灯しました。



手前のガラスコップのキャンドルがお客さんの作ったもの。
KUSU. さんに手ほどきを受けながら、5分程度で仕上がります。砕かれた色つきロウが材料になっています。
左上にあるのがKUSU. さんの「銀河の欠片」です。



「銀河の欠片」って、見てると唾液が出てくるんですよね。フルーティーでおいしそうです。
これはどうしようも抑えようがない。
グラスキャンドルの方も、今日出張してくれたちゃらぽこさんの「トライフル」みたいです。




おいしそうなステージの出来上がりです。

ステージ? はい。
この後のライブのために、お客さんのグラスキャンドルも舞台の一部になるのです。 
お客さんは知らぬうちに、これから自分たちが鑑賞するステージを作っていたわけなんです。そうなると俄然期待が膨らんできて・・、
18時も過ぎる頃、いよいよ口笛奏者の柴田晶子さんとオルガニート奏者(および、編曲者)の宮本由利子さんによるライブの始まりです。



上の写真にご注目。
右下のシルエットはご近所ネコのカトーです。シフォンケーキ、クッキー、コーヒーから漂うおいしい香りが漏れていたのでしょう。普段は来ないカトーが、「くれる気か?」とすりガラスにへばりついています。

それがたまたま、「口笛とオルガニート演奏を熱心に鑑賞するネコ」図になりました。




「エーデルワイス」を奏でる宮本さん。




サポートで柴田さんのお姉さんが登場し、小道具や効果音を操ります。
柴田さんは口笛を吹きながら、ピノキオのジロー君を操ります。
3人で息を合わせながら、いろいろな演出でお客さんを夢中にさせてしまいました。
親子連れのお客さんもノリノリで、
子供の好反応に、お膝を貸していたお父さんも満面の笑顔です。




途中から出演するピノキオのジロー君は、曲に合わせていろんなことをしています。
ちょうちょを追いかけてキャンドルの丘を跳ね回ったり、
グラスキャンドルの間を勇敢にもスルスルと侵入していったり、
カッパを着込んで外に出て、雨を歓んで踊りまわった、かと思ったら
酒を飲んでグーグー寝入ったりします。
虫と戯れるは飛ぶは踊るは酔っぱらうはで、自然を賛美して酔いしれるお酒の神ディオニソスのようです。
ジロー君の年齢がわかりません。アクティブすぎます。

ジロー君のアクティブさがすごいのは、曲のレパートリーが多様だからです。
となりのトトロからミュージカルの名曲まで、愛唱歌を中心にどんどん歌を繰り出します。
これはエンターテイメント性が高い!




夕涼みのライブという触れ込みでしたが、お店もおどろく盛況ぶりですごい熱気。冷房が効かず、暑くてみんな汗ばむほどでした。
近所の盛り上がりにはカトーもびっくりでしょうが、私たちもびっくりです。お客さんの笑顔がうれしい夕暮れ時となりました。

2011/07/10

のびフェス予告編⑧ 「まきねこ」を見つけに来てください

7月11日まで実質あと1日。いよいよです!
のびフェスでは塩田亜希子さんが陶器インテリア作品を出品します。

ランプ、花器、プランター、一輪挿し、掛け花、壁掛け時計、片口、まきねこが並ぶ予定です。

最後の「まきねこ」って、皆さんご存知ないと思います。
まだこの方面の専門家も調査隊もいないと思います。なんだと思いますか?

招き猫のタイプミスではありません。「まきねこ」で合ってます。
ヒントは、「うずくまる」です。




上の写真に並んだ作品は、花器とキャンドルホルダー兼用の器です。
色といい形といい、芯がしっかり現れていながら柔和な印象も与えます。

規則的に円が配置されているのが、塩田さんの作品に特徴的なモチーフです。

のびのび荘に以前から陳列してある、巻貝のランプと円錐のランプもこのモチーフです。
このタイプのランプは、いくつも空いた丸い穴から優しい光が外にもれます。
一日の最後に見たい光で、寝床わきに置いておきたいものです。


円のモチーフを放射状に配置すると、壁掛け時計になります。
こういう造形のこだわり方が素晴らしい。


陶器の多様な造形を楽しんでもらえたら幸いです。
塩田さんの作品はひとつひとつ非常に丁寧に作られているのが、掲載する写真からでも伝わるのではないかと思います。
どれも愛着をこめて使ってもらえるものと、自信を持ってお勧めします。


「のびのび夕涼みフェス」は7/11(月)~7/17(日)までやります!会期中はお休みなしで12時から20時(最終日は18時)までやってますよ~!!ぜひ遊びに来てくださいね!

のびフェス予告編⑦ 灯りを作ろう!

「初日(11日)の口笛&オルガニートライブでキャンドルつくるっていうけどさぁ、10分やそこらでどんなものができるわけ~?」と半信半疑のあなた!
こちらの写真をご覧ください。


うっほほーーい!!テンション上がるでしょう?!
蝋のかけらを集めてグラスに入れるだけでこんな素敵な灯りになるんですって!!
きれいよねー!

ライブの演出に使うからお持ち帰りはできないけど、無料だし、みなさんこぞって参加してくださいね。小さなこどもさんでも、グラスに蝋のかけらを入れるだけだから熱くないし危なくなく作れますよ。


KUSU.の灯りもみなさんの作った灯りと一緒に空間を彩ります。

土曜日(16日・14時/16時/18時~・各30分ほど)にもミニライブはあるんだけどKUSU.の灯りの演出があるのは初日だけです!!この機会をお見逃しなく!

(写真はKUSU.ホームページよりお借りしました)

のびフェス予告編⑥ のびのびのんびりなつやすみ。おうちでも。おそとでも。

フリーハンドでのびのびと描かれた筒描き染めのぬいぐるみはjacoの鳥田さんの作品。クリームソーダみたいな色合いが愛らしいです。
ふっわふわでミニクッションみたいだからお昼寝の相棒にもいいかも。
鳥田さんの絵はいつ見ても、こどものころの長くて平和な夏休みを思い出させます。
さんかく帽子のこびとさんがトレードマークの「スポロン」って乳酸菌飲料を良く飲んでたせいかしら。あれは今もあるのかな~?
布とふわふわの綿だけでできているから、赤ちゃんにもおすすめ。
たとえよだれが盛大についても、お洗濯できるからいつも清潔ですよ!


そして、こちらは松井さんによる柿渋染めのあずま袋。
あずま袋って風呂敷と同じく、たためばペッタンコになる便利もの。
中に物が入ったときの感じがまたかわいらしいのよね。
「ちょいとそこまで」って風情がたまりません!もちろん旅行にも連れて行ってくださいね。お役に立つこと間違いなしです。


いつも松井さんには、単色無地の潔くハンサムな感じのバッグなどを置いていただいていますが、今回はこんな風に素敵な模様入りですのよ。
もちろんこの模様もフリーハンドの手描きですから、おんなじ柄はできません。
お気に入りの柄が見つかりますように!


「のびのび夕涼みフェス」は7/11(月)~7/17(日)までやります!会期中はお休みなしで12時から20時(最終日は18時)までやってますよ~!!ぜひ遊びに来てくださいね!

2011/07/08

のびフェス予告編⑤ これに火を灯したらどんなだろう

キャンドル作家KUSU.さんの作品は、ひとつで二つの楽しみ方ができます。

お部屋にアクセントを加えるインテリアとして。そして、
火を灯すとき。

ふたつを書き出したのは、楽しみ方の違いをあえて強調したいからです。作品がそれぞれの場面でまったく違った個性を発揮することを知ってほしいのです。
明るい光の下では、カラフルでフルーティーな小物としてお部屋を生き生きとさせてくれます。
ところが電気を消して火を灯すと、はッと息を飲みます。
明るいお部屋で想像していたのとはまるで違う。

お日様や電気など、よそ様の光に照らされて、かわいらしくお澄まししていたのに、
ひとたび自分の放つ光で自分自身を照らし出すと、内面の美を初めて外に放射し始めます。

これを「恋する対象」と考えてください。
こんな人が身近にいたら、あなたはどうなってしまいますか? 


ご覧の写真がKUSU.さんの新作です。
のびのび夕涼みフェスに登場します。


「落ちた流れ星は、銀河の欠片」
KUSU.さんは、夢の中で男の子に「銀河のカケラ」を手渡されたんですって!
この夢がきっかけで生まれた作品です。

いったい銀河のカケラを手にしたらどんな気持ちになるんでしょう?
銀河のカケラに火を灯したら、いったいどんな気持ちになるか・・?

こうなったら、このカケラを手に取ってみるしかないでしょう!!


のびのび夕涼みフェスは7月11日(月)~17日(日)です!
期間中の営業時間は12時から20時(最終日は18時)までです!



・・・店主追記 ・・・

初日(11日)18時~の口笛&オルガニートによるオープニングライブ(出演:柴田晶子 宮本由利子)の演出をKUSU.さんにお願いしたら、
「集まってくださったお客さまと一緒にキャンドルを作って空間を彩ろう」
という大変素敵な案を考えてくださいました!
簡単に(所用時間は10分ほど)すごーーくきれいなキャンドルができます。その場で灯してしまうのでお持ち帰りはできませんが、参加費は無料です!
17時ごろからキャンドル制作を開始します!ちょっと早めに来られる方はぜひぜひ~!

2011/07/06

のびフェス予告編④ 夏の散歩はバッグに風呂敷しのばせて!

親からは「糸の切れた凧」と呼ばれる私。
ちょっとでも時間ができたら、家でゆっくりするよりも、どこかへ物見遊山にでかけたい!
たとえ、近所の商店街までだっていいんです。そこが外であれば!!
あっちをふらふら、こっちをふらふら。花が咲いたと喜んだり、面白い模様の猫を追跡したり、銭湯にぷらっと入ってみたり、酒屋さんで生ビールをご馳走になったり・・・。
インドア派のおっとを無理やり引っ張りまわしては迷惑がられているのですが、「朱に交われば赤くなる」おっとも生ビールのころにはご機嫌になってたりするのですから、散歩って良いものです。

夏の散歩は、日差しと、冷房による気温差が体にこたえるのですが、しっかり準備しておけば大丈夫。水筒や帽子のほかに、おススメなのが「風呂敷」であります!
レジャーシート代わりに広げて座ってみたり、手近な木の枝に結び付けて即席の日陰をつくってみたり、ちょっと入った喫茶店の冷房がきつかったら肩や足元にそっとかけてみたり、買い物で荷物がいっぱいになったら包んでぶらさげて帰ることもできちゃう!そして、使わないときは小さくたたんでバッグの中へ。
超・超・超!便利!優秀~!!



こちらはおなじみ、三千歳さんの風呂敷です。綿・麻などの天然繊維に大胆でモダンな柄を手捺染(てなっせん)して仕上げています。一部のお品物は、布地を柿渋や刈安(かりやす)、藍などの天然染料で染めています。
大きさいろいろ。使いやすいサイズがみつかるといいですね!
我が家では、実家DOG花子(チワワ?女子・1歳半)と遠出するときに、赤ちゃんスリングのように大判サイズの風呂敷に包んだりもします。安定するので、人も犬もリラックスして出掛けられます。




今回は風呂敷以外に、手ぬぐいやバッグなど、今までのびのび荘では見られなかったものも出展してくださいますので楽しみにしていてくださいね!

のびのび夕涼みフェスは7月11日(月)~17日(日)です!
期間中の営業時間は12時から20時(最終日は18時)までです!

2011/07/04

のびフェス予告編③ 体が喜ぶさっくり焼き菓子とふわふわシフォンケーキ

ayaさんの豆腐のシフォンケーキ。私、食べたことあるんだけどすっごい美味しいのよー。もっちりきめ細かくてふわっふわっなの。
それでのびフェスで販売していろんな人に食べてほしいなーと思って相談したら、他にもまだいろいろあるんだってー。

こちらは、ごぼうのフロランタン!


カラフルな野菜のシフォンケーキに


ほんのり香る桜のシフォンケーキ!!



素材や食感にワクワクするayaさんのお菓子はまだまだ紹介しきれません。
乞うご期待ですよー!!

そして、今回はコラボ企画として先日のびのび荘で展覧会をしてくれた伊藤夏紀さんがayaさんのお菓子に合わせて包装紙を作ります。
まだ、私たちにも秘密にして見せてくれないんですよー。
とっても楽しみね!



それからそれから、フェス中は、東高円寺の散歩かふぇ ちゃらぽこさんによる出張コーヒー販売もあります。
お菓子と合わせてお楽しみいただけると嬉しいです!
【出張日時】
初日(月) 18時~
13日(水) 終日
16日(土) 18時~

のびフェス予告編② 目に涼やかな緑を飾ろう

先日、紫陽花が見ごろの北鎌倉へ散策に出かけました。
ガイドは私の花と鳥の先生である鎌倉在住のKさん。メディアで人気のお寺も魅力的ですが、Kさんのおかげで、たくさんの穴場スポットを楽しむことができました。
紫陽花も素敵だったけど今回の散策で新しい魅力を発見したのは「苔」です。
絨毯のような苔にそーっと手をのせたり、苔に混じってひょろりとのびるきのこを探したり、しとしとと降る雨の中時間を忘れて楽しみました。
苔の緑って、しっとりしていて日陰でも目に鮮やかで涼しげで…もう、ぞっこん!
おっとなんか、凝り性だから苔の図鑑を2冊も買っちゃったよ!

7月に入り暑さも本格的になってきましたが、植物を見ていると、ほんのすこし暑さが和らぐような気もします。
夕涼みフェス開催にあたりぜひ出展してほしいなぁと思っていたのが、jyo-rinの盛林咲子さんです。DMではブロンズ製のグリーンインテリアと紹介しましたが、植物を飾るために考えられた形は大変練られていて、単体で美しい形をしています。




こちらは、つり飾り。
ゆらゆらと緑がゆれる様子は、清涼感いっぱいです。



苔玉はお手入れも簡単で一日一回たっぷりとお水につけてあげればいいそうです。
猛暑をともに戦うクールなパートナーとして、おひとついかがでしょうか。

(写真はjyo-rinのホームページから許可を得てお借りしています。)

のびのび夕涼みフェスは7月11日~17日です!