2012/07/30

みんなの夏休み帖!素敵にできました!

本日、いやもう昨日か!手製本ワークショップ~「私の夏休み帖」をつくろう!~が無事終了しました!

おとなもこどもも自由研究!というタイトル通り、本当にバラエティに富んだ参加者のみなさんが集まってくれましたよー!

今回のメンバーはこんな感じです!
小学生ズは、6年生のお姉さんと、2年生の妹ちゃんの姉妹と、3年生の女の子ちゃん、それから、5年生のお兄ちゃん。
そして、大学4年生のお兄さん2人組と、ものつくり大好きな30代女性がお二人!の総勢8名!!

みんな真剣に取り組んでくれて、クーラーが効かないくらい、熱気ムンムンのワークショップでした!

今日の講師を引き受けてくださった小井戸先生は、ひとつひとつ丁寧に見本を見せながら説明してくれます。みんな手を止めて、よくお話を聞いて…よく見て…真剣です!
大人でもちょっと難しいなーという、手順が度々ありましたが、今回参加の小学生は、諦めたりすることなく、みんな立派にやってくれましたよ!

途中経過の写真がなくてごめんなさい!
店主もなんちゃってアシスタントしてたので、撮影できなかったの。

そんなわけで、出来上がった作品をご紹介!

これは、先生がいろいろ提案してくれた表紙の見本です!
穴をあけたり面白い素材をコラージュしたり!
用意された素敵な材料にみんな、俄然やる気になっちゃいました!!

6年生のお姉ちゃんの作品。
涼しげな色で夏らしくコーディネートしました!
妹さんはもちろん、自分より小さな女の子たちに
とても親切にいろいろ教えてくれて助かりました!
店主のアシストより優秀!!頼もしかったです!

こちらは大学生のお兄さん1の作品。
シンプルな図形で構成された魚!シャレオツー!

大学生のお兄さん2の作品!
山登りが大好きだそうです!!ご本人にも似ているような・・・。

のびのび荘常連の小3ガールの作品!花火ですーー!
裏表紙もかわいかったんだけど、写真が手振れで・・・。
抑えた色使いが、すごくシックで素敵です!
先生にマリメッコ的センスと褒められてました。

こちらは小2の妹ちゃんの作品!
背のツートーンの配色がオリジナル!カッコイイです!
色鉛筆で描いた女の子がかわいいね!
一生懸命手を動かして、試行錯誤して、どんどん面白い作品にしていきました!

ものつくり大好き女性、Nさんの作品!憂いに満ちたまなざし!!
タイトルは『夏の瞳』だそうです!!
スケッチブックみたいにリボンで結べるようにデザインしました。
素敵!!

5年生のお兄さんの作品!
時間が押してしまったので、タイムアップとなりましたが、デザイン画にはここから先、
夏の風物がいろいろ描かれていたのでお家でさらにかっこよくなってると思います!
画数の多い文字を、さらっと切り抜いて先生もビックリ!
「夏休み帖はどんなふうに使うの?」
という先生の質問に、自作の和歌を書きつけると答えたそうです!!
先生も私もため息・・・かっこよすぎるわ!!



もう一人のものつくり大好き女性も、タイムアップで、表紙の飾りつけはお家ですることになりましたが、きっと素敵な作品に仕上がってると思います!

参加してくださったみなさん、ありがとうございました!!
できあがった夏休み帖と、素敵な夏をお過ごしくださいね!

2012/07/28

手びねり陶芸教室でした!!

本日、無事終了の手びねり陶芸ワークショップ!
楽しい作品いっぱいできました!!
今回は広報が遅れたせいか、お客さまが少なめだったので、
店主もちゃっかり仲間に入れてもらいましたよー!! 
手前の妖艶?な鳥の器が店主のです!

今回はこどもたちの参加が多くってすごく楽しく勉強になりました。
決断力があってかっこいいんだよー。
おとなになると、あーでもない!こーでもない!とこねくり回してしまいがちなんですが、 さささっと手を動かし、確信をもって「できた!」と宣言する。
見習いたいわ!!



「健康」とか「器」とか漢字の模様が入っているのは小5のお兄ちゃんの作品。
健康マグカップは、なぜか、真ん中より少し上に小さな穴をあけています。
前衛的!哲学的!な作品です!!
この穴は??と聞いても、静かに黙っていて教えてくれないのよー!

左奥側の2点は、小1のおとうとくんの作品です。
一つ目は先生にしっかり習って、2つ目からは覚えたことを応用しながらさささっと成型して、すごい集中力で、ひとつひとつ小さな丸い模様を彫りつけていました。
すっきりした顔で、帰って行ったのを見て、こういう作業で集中するのって、おとなもこどももストレス解消になるんだなーと思いました。

つくってるとき、二人ともとても真剣ないい顔をしていたので、見ている私もすーごく嬉しかったです!



8/4に予定しているミチクサクーシャのワークショップ、器じゃない!陶芸教室。
実は、講師は竹村良訓さんで材料も同じ粘土だから、どちらの日でも、器も額もシーリングスタンプも作れるようにしよう!ということになりました。
本日も、8/4も、器(500グラムの粘土で2つまで)か、陶製ミニ額縁か、陶製シーリングスタンプ(家型とシンプルな円柱型をひとつずつ)の中からやりたいものを一つ選べます!
今日、器をつくりたかったけど用事があってダメだった方、8/4(土)にもチャンスがありますよー!!
 


そんなわけで、今日参加してくださった方のシーリングスタンプ。
竹村さんがあらかじめ用意してくれた、家形の粘土には横向きうさぎのシルエット。円柱型にはうさぎさんのお顔を彫りました!

秋に結婚式を控えているそうで、お客さまへのお礼状や、プレゼントのラッピングに大活躍しそう!うさぎが大好きなんですね!!

うーん!!かわゆっ!!

押すとこんな感じです!朱肉を使ってはんことしても使えます!


釉薬はすべて竹村さん調合のオリジナル!
体験陶芸教室ではあまりお目にかかれない、カラフルな10種類からお好きな色を選べます!


8/4(土)の陶芸ワークショップ。まだまだ参加者大募集中です!!
すごく楽しいから、遊びに来てねー!!!

2012/07/21

夏休み!おとなもこどもも自由研究!! ⑤ 藍の生葉染め&たたき染め ~絹のストールを染めよう!~

のびのび荘前のプランターでは、5月に種を蒔いた「タデアイ」が、もりもり育っています!
この「タデアイ」の種を分けてくれたのは、染色やシルクスクリーンで作品をつくったり、ミチクサクーシャとしても活動中の、坂本友希さん。



8/26(日)に、ゆうきさんに先生になってもらって、藍の生葉染めで絹のストールを染めるワークショップを 開催しまーす!



生葉染めの作業の途中で、藍の葉っぱをトンカチで叩いて染める「たたき染め」にも挑戦します! 綿素材のエコバッグや、Tシャツ、ハンカチなんかを持ってきてください!
トン!トン!トン!と叩くと、葉っぱの形がそのまま写る(そして落ちない!)から、ちょっと感動するわよー!!



日時 : 8月26日(日) 各回定員8名
  •  11:30~13:30 (定員になりました。ありがとうございます!)
  •  15:00~17:00(残席あと8です!) 
       対象 : こどもから大人まで
講師 : 坂本友希さん
受講料 : 3500円(材料費込)
持ち物 : 汚れてもいい服装(藍の染液が飛ぶと落ちにくいため)
     、タオル(手をふく用)、ビニール袋(染めた布を持ち帰る用)
     、(あれば)カナヅチ
         
☆たたき染めで染めたいもの(綿製品、ex. ハンカチ、エコバッグ、Tシャツ・・)をご持参ください。こちらでご用意する素材は、絹のストールのみになります。


  • 作業時間は2時間を予定していますが、多少の伸び縮みが予想されます。お時間に余裕を持って参加いただけますようお願いします。

 お申し込みは、店頭・お電話・メールで受付中です!

2012/07/19

夏休み!おとなもこどもも自由研究!! ④ミチクサクーシャの器じゃない!陶芸教室~シーリングスタンプ or 陶製のミニ額縁をつくろう!


さてさて、今回もご紹介の順番が前後しちゃって失礼!golaa::gotaaさんの紙漉きワークショップの前日、8/4(土)はミチクサクーシャのお二人による楽しいワークショップがあります!

陶芸って、器だけじゃないんですよ!
ミチクサクーシャの定番商品、封筒を閉じるときに使うシーリングスタンプ 、もしくは手のひらサイズのミニ額縁。そのどちらかお好きなほうを作ってみましょう!

出来上がったオリジナルのシーリングスタンプで封をしたら、お手紙にちょっと個性が出ますよねー!今回は、ミチクサオリジナルの家型スタンプも作れますよー。
シーリングスタンプはラッピングにも使えてとても便利ですよ!朱肉をつけて普通のスタンプにもなるし、いろいろなものに自分のしるしを押しちゃいましょう!

陶製のミニ額縁は、のびのび荘でも大人気の商品です!切手や、こどもの落書き、雑誌の素敵な写真…、それらを小さな絵として飾りましょう!

日時 : 8月4日(土)
        11:30~13:30 / 15:00~17:00 (各回定員8名)

       対象 : こどもから大人まで
講師 : ミチクサクーシャ(竹村良訓さん×坂本友希さん)
受講料 : 3000円(材料費・焼成代 込)
  • このワークショップでは成型までを行います。作品のお渡しは焼成後になります(8月中ごろのお渡し予定です)。 のびのび荘に取りに来ていただくか、配送料着払いにてお送りいたします。
  • 作業時間は2時間を予定していますが、多少の伸び縮みが予想されます。お時間に余裕を持って参加いただけますようお願いします。
  • 道具はすべて用意されています。エプロン・タオルなどをお持ちいただけると作業しやすいです! 

【追記】
8/4に予定しているミチクサクーシャのワークショップ、器じゃない!陶芸教室。
実は、7/29に行われた手びねり陶芸教室と講師も同じ竹村さんで材料も一緒だから、どちらの日でも、器も額もシーリングスタンプも作れるようにしよう!ということになりました。
器(500グラムの粘土で2つまで)か、陶製ミニ額縁か、陶製シーリングスタンプ(家型とシンプルな円柱型をひとつずつ)の中からやりたいものを一つ選べます!
7/29に器をつくりたかったけど用事があってダメだった方、8/4(土)にもチャンスがありますよー!!




     お申し込みは、店頭・お電話・メールで受付中です!

    2012/07/17

    夏休み!おとなもこどもも自由研究!! ③ paperwork golaa::gotaa 夏の思い出を描こう ~ 紙漉きでインテリアパネル作り ~

    さてさて、8月に入ったら夏休みも本番!
    さらに面白ワークショップが続きますわよ!!

    手漉き和紙が作られる様子をテレビや写真でみたり、牛乳パックをミキサーにかけて実際に漉いてみたりした方もいるかもしれませんね!

    でも今回はその技法をさらに応用して素敵な絵をかいてみようと思います!
    先生をしてくれるのは、paperwork golaa::gotaa の西村暁子さんです。

    楮・パルプ・麻などの繊維を使った伝統的な流漉きの技法を応用し、水の流れを感じながら様々な表現を試みているという西村さんの作品は、色や風合いのあたたかさと、重なり合った繊維の強さが同居しています。

    型紙を使って、絵や模様を漉き込んでいくのだそうです。
    初心者はコツをつかむのに時間がかかるかも・・だけど、ぜひぜひ挑戦してみてください!
    簡単そうに思える、グラデーションや抽象的な模様も、優しい色が重なって、思いもよらない雰囲気の絵に漉きあがると思います!
    たとえ意図してない形になってもそれがまた素敵だったりね!

    質感が面白い!温かみのある和紙で「描かれた」黒猫。

    こちらは参考作品。漉きあがった和紙をさらに加工しています。
    ガラスのレンズ効果みたいな奥行きが感じられる不思議な作品。



    夏の思い出を描こう
    紙漉きでつくるインテリアパネル~
    紙を漉く技法を応用して絵を描き、小さなパネルに仕上げます。
    普通の紙漉きでもなく、絵の具で描くのでもなく、貼り絵でもない、不思議な体
    験間違いなしです!

    日時 : 8月5日(日)(各回定員4名)
    • 11:30~13:30 満席となりました!ありがとうございます!) 
    • 15:00~17:00 (満席となりました!ありがとうございます!)

           対象 : 小学校3年生~大人まで
    講師 : paperwork golaa::gotaa 西村暁子さん
    受講料 : 3000円(材料費込)
     《持ち物》
    • 濡れても良い服やエプロン
    • タオル(手を拭くもの)
    • 使い慣れたはさみやカッター(型紙を切ります)
    • 筆記用具
    • 心の準備(どんな絵を 描こう?)
    《備考》
    • 当日は、絵を描く(漉く)ところまでの作業になります。乾かして、西村さんがパネル作品に仕上げた後、8月中にのびのび荘でお渡しいたします。
    • 作業は2時間を予定していますが、多少の伸び縮みが予想されます。お時間には余裕をもってご参加ください。


     お申し込みは、店頭・お電話・メールで受付中です!

    夏休み!おとなもこどもも自由研究!② 竹村良訓さんの手びねり陶芸ワークショップ

    紹介の順番が前後しちゃうんだけど、製本ワークショップの前日、7月28日(土)は、大人気だった、竹村良訓さんの手びねり陶芸教室のアンコール企画!!

    今回は、酒器にはこだわらず、おひとり500グラムの粘土でお好きな器(2つまで)を作りましょう!

    前回(6月2日)の様子!最年少参加者は小学校1年生でした!

    ろくろも竹村さんの手づくりなんです!
    何でも作っちゃう竹村さんはアイデアも豊富!
    失敗かな?って思っても、あきらめないで!
    活かして面白くする方法を一緒に考えてくれますよ!

    小3ガール、父の日のプレゼント用におちょこを作ってるところ。
    ぽってりした厚みに「手」の温かみを感じます!
    手びねりの良さだよねー!

    小皿におちょこ。500グラムでも結構作れます。
    竹村さんのオリジナル釉薬10種類の中から
    お好きな色を選ばせてもらえるのも嬉しい!

    自由な発想で模様をつけて世界にひとつの器を作りましょう!!

    手びねり陶芸ワークショップ
    日時 : 7月28日(土)
    • 11:30~13:30 (残席あと7名です)
    • 15:00~17:00 (残席あと5名です)

           対象 : こどもから大人まで
    講師 : 竹村良訓さん
    受講料 : 3000円(材料費・焼成代 込)
    • このワークショップでは成型までを行います。作品のお渡しは焼成後になります(8月中ごろのお渡し予定です)。 のびのび荘に取りに来ていただくか、配送料着払いにてお送りいたします。
    • 作業時間は2時間を予定していますが、多少の伸び縮みが予想されます。お時間に余裕を持って参加いただけますようお願いします。
    • 道具はすべて用意されています。エプロン・タオルなどをお持ちいただけると作業しやすいです!



     お申し込みは、店頭・お電話・メールで受付中です!


    2012/07/12

    夏休み!おとなもこどもも自由研究!! ① コイプレス 小井戸幸子さんの初めての手製本 ~わたしの夏休み帖をつくろう~



    もうすぐ始まる夏休み!
    おとなもこどもも自由研究!!ということでワークショップいろいろご用意しましたー!

    まずは、7/29(日)に予定している、手製本ワークショップのご案内!
    浦安の猫実珈琲店さんからご縁をいただいた、コイプレス 小井戸幸子さんを講師に、はがきサイズのミニノートをつくるワークショップを開催します!


    表紙が波型にくりぬかれていて青い見返しがのぞいてますね!
    自分で作るノートだから好きなようにデザインできます!

    見本作品のページ数は、20ページ。
    ご希望により30ページまで増やせるようにしようかな?と小井戸先生。


    「わたしの夏休み帖」をつくろう!
    針と糸で綴じるはがきサイズのミニノート作り~

    たとえば、朝顔の観察日記をつけたり、旅行の思い出を綴ったり、散歩しながら捻った俳句を書きつけてみたり・・・夏休みをともに過ごす、手のひらサイズのノートを作りましょう!

    針と糸を使って綴じる、手製本ワークショップです!
    日時 : 7月29日(日) 13:00~15:00
    (作業時間は2時間ほどを予定しておりますが、多少の伸び縮みが予想されます。お時間に余裕をもってご参加ください。)
    定員 : 8名 (満員御礼!お申し込みを締め切りました!ありがとうございます。)
    対象 : 針と糸が使える方 (小学3年生以上を想定した内容です) 
    講師 : 小井戸幸子さん (コイプレス)
    受講料 : 3000円(材料費込)

     お申し込みは、店頭・お電話・メールで受付中です!


    2012/07/09

    ほろ酔い は・し・ご 展 実況編② 乙女のためのビール

    展示会も残すところあと4日となりました!

    最後の参加作家のご紹介!
    影絵イラストレーションの瀬谷カモメさんです。


    瀬谷さんは、今回ビールのようにはじける若さの乙女たち(ビール飲んでるから女子大生かしら?)をモチーフに選びました。
    春夏秋冬というテーマに、12か月の誕生石をセレクトしたのは、ちょっとした贈り物してのビールが頭に浮かんだからだそうです。
    誕生日に、自分の誕生石がモチーフになったビールをもらうなんて洒落てるわよね!

    影絵イラストレーションの下書きの状態をパチリ!
    漫画家志望だったこともあるという瀬谷さん。横顔のすっとしたなかなかの美少女ですね!
    清楚なお嬢さんが、ビール片手におしゃべりに興じているのかしら・・・。



    普段は影絵イラストレーションをつかった雑貨作品を販売しています。
    ビールラベルも爽やかに仕上がりましたよ!!
    ぜひぜひ見に来てほしいです!!あと4日ですよー!!

    【作家プロフィール】

    瀬谷 カモメ

    イラストレーション&影絵イラストレーションを製作しております。(屋号「カモメ製作所」)
    どこか懐かしい情景や空気、人びとを描きたいと日々、奮闘中。
    イラストレーションの方はノスタルジィな雰囲気のもの、影絵の方は乙女チックなテイストで描いております。
    影絵をメインとしたアクセサリーや雑貨も作成しております。
    MJイラストレーションズ10期在学中。

    2012/07/05

    ほろ酔い は・し・ご 展 実況編① 恋愛におけるお酒の役割

    何しろ今回は大人数なもので、まだ、すべての参加作家さんを紹介できておりません。
    零細商店なもので一人でこまごまやっております。
    更新遅くてごめんなさい!!

    さてさて、展示も始まってますから、実況編になりますね!!
    今日は、山崎美智子さんをご紹介いたします。
    山崎さんが選んだテーマは、「恋」です!


    お酒がある風景に恋愛ってよく似合いますねー。
    酔った勢いで、言いたいこと言ってしまおうかしら・・・とか、本音を聞き出してやろう!とか・・・お酒が入ると、気持ちもふわりと大きく軽くなったりして・・・。

    お酒って一緒に席を囲む人の人間関係の距離が伸びたり縮んだりする不思議な飲み物ですものね!

    普段は、鉄を素材とした造形作品を発表している山崎さん。
    今回はビールラベルということでイラスト作品は初挑戦!
    久しぶりに取り出した画材は水彩絵の具です。

    作品をつくるまえに重ねるクロッキーも、フォルムを書き起こすことより、言葉を書き起こすことが増えきて、言葉遊びや言葉からの発想が楽しくなってきたと言う、この頃。

    今回のビールラベルも、お酒にまつわるシーンを頭に、心に浮かぶ言葉を並べていたら、だんだんと短歌調になってきたそうです。

    さまざまな恋のシチュエーションとともに、小さな言葉を並べた作品ができあがりました。




    こちらが金属造形の作品。

    水彩の雰囲気にも通じるものがあります。いくつもの物語がギュッと込められてそうな感じ。

    鉄という素材の、さびたり、赤めたものが冷え切っても、動きを宿している感じに惹かれると言います。




    【作家プロフィール】

    山崎美智子

    1981年・千葉県生まれ。

    美術大学在学中から「鉄素材」を使った作品づくりに取り組んでいます。
    現在は埼玉県加須市の「康良居アトリエ2号室」のメンバーとして活動しています。

    「鉄」の持つ魅力にやっぱり夢中です。
    鉄の錆び佇まい・くすんだ色・かたいのに柔らかいところが素敵です。

    じっと眺めていると物語が溢れてきそうな作品を生み出したいと考えています。

    最近では「言葉のクロッキー」を作品づくりの大切な要素ととらえ
    日々呟いては消えていく「言葉」と、形ある「作品(オブジェ)」のやりとりに興味があります。        
              
              
              
              
              
              
              
              
              
                

    2012/07/04

    ほろ酔い は・し・ご 展 始まりました~!!

    連日、たくさんのお客様に来ていただけて嬉しいです!
    ありがとうございます!
    お酒が呑める人も呑めない人も楽しめる内容になっていると思いますよ~。

    作家それぞれに、「春夏秋冬」をテーマにした4種類のビールラベルをお願いしました!


    酒器もいろいろ揃ってます!
    ぜひ手に取って、ご自分の手になじむ相棒を探し当ててください!








    7/12(木)の18時まで無休でやってます!
    展示を見た後は、界隈の酒処にもぜひぜひはしごして!!
    美味しいところ、たくさんありますよーーー!!